2016年9月26日月曜日

息子の成長


私は一年半以上前から湯河原町で運動塾を開催しています。

湯河原を少しでも元気にしたいという思いで、前職である先輩と立ち上げました。

人間の神経系の発達は12歳までと言われております。

次々と出来るようになっていく生徒たちを見て、息子にもこの楽しさを教えたいという気持が生まれてきました。

 

私の自宅は小田原であるため、この塾には通わせられません。

なので、ここ数カ月息子二人と自宅にて遊びながら特訓していました。

 

そしてついに先日、4歳の長男が跳び箱4段相当(ピアノの椅子)を飛ぶことに成功しました。

もちろん自宅に跳び箱は無いので、ピアノの椅子を最大に大きくしたものです。

ロッキーのように身の回りの物で工夫してトレーニングするのが我が家流です。

他にも逆立ち、前転後転、バク転の練習をしています。

出来ないことが出来るようになる喜びを父親として、たくさん伝えてあげたいと思います。

 

湯河原・真鶴・熱海の子供たちにも、身体を動かす喜びを広めていきたいと思います。

 

ご興味のある方は是非、毎週火曜日(低学年16:00~17:00、高学年17:15~18:15)無料体験実施中です。

お問い合わせは、ヘルシープラザ(0465621333)まで。
 
 
 

2016年9月20日火曜日

ディズニーオンアイス「アナと雪の女王」

ディズニーオンアイス「アナと雪の女王」静岡公演に行って来ました。会場はアナ雪のコスチュームに身を包んだちびっ子達のオンパレード。
男の子は少し肩身が狭いかなとも感じました。
私も娘もちびっ子達の多さに圧倒されながらも大好きなフィギュアスケートの世界に魅せられた一時となりました。



2016年9月12日月曜日

熱海市都市計画マスタープランに参加しました


先日、熱海市都市計画マスタープラン地域別懇談会に出席しました。

町内会からの依頼(命令?)で参加する事になりました。

このマスタープランはまちづくりにおける住民の声の反映を反映して策定します。

平成14年にできましたが、現在の社会情勢に合わせ見直しを続けているようです。

参加者の年齢制限もあり、参加者は30代から50代でした。

具体的に何をしたかというと、事前に考えてきた3つの内容を書き出すことから始めました。

緑、赤、黄色の付箋に、泉地区において「将来も残したいもの」「改善したいもの」「将来あったらいいなと思うもの」を書き出しました。

事前に「熱海市まちづくり基本計画」を読み予習していった私には少し戸惑う面もありましたが、市のコンサルタントの方が提示していただける質問によってスラスラと課題が出てきました。

参加者全員が思うことは地元を愛し、より良い地域のためにどうしたらいいかということ。

今あるものの活用方法、問題点など同じ課題が浮き彫りになりました。

少子高齢化を迎える日本において、人の取り合いという事が加速しそうです。

生まれ育った地域をしっかりと残していけるように、意見、意思を発信し、行政がそれを少しでも反映してくる事を期待して、今後も積極的に参加して行きたいと思います。

 

 
 



 

2016年9月6日火曜日

孫自慢シリーズ


おととし 、平成2612月に長女に待望の男の子が生まれ、23か月は我が家の1日は赤ちゃんの世話に追われ大変でした。
 私もその時からじぃじと呼ばれなんとなく複雑な気持ちでした。毎日初孫を見ていると日ごとに表情が
 変わっていくのに驚く日の連続でした。可愛くて、可愛くて、めろめろのじぃじになった自分に気が付き同級生がいつも
 口にしていた、孫は可愛いということの意味を孫が出来て初めて実感しました。年月の経つのは早いもので孫も1
 と8か月になりました。毎日元気よく走り回り転んでは擦り傷が何か所もあり、怖いもの知らずのわんぱく小僧となりました。
 まだ言葉はしゃべれないですが、「はい」と「バイ・バイ」だけはできます。親の言うことはほとんどわかるみたいで、目を
 離すと、いろいろないたずらをしている毎日です。これからもすくすくと育ってくれればいいなと思っています。
 この年になって子供は、「宝」という言葉を実感している今日、この頃です。