1月の初旬、東京海上日動小田原支社の賀詞交歓会に参加しました。
この会ではいつも抽選会があり、昨年まで3年連続でおいしい物を頂いています。
今回も会場に着くなり、これが当たる!という26番を選びました。
当然のことながら受付の社員の方にも「これは当たります!」という宣言をするのは
毎年恒例のことです。
まぁ、今年も当たりまして。
支店長賞の日本酒を頂きました。
いつもありがとうございます。
最近、日本酒が特に好きで、自宅近くにあるは”なだや”さんというお店に
たまに通っています。
日本酒の利き酒もあり、タイミングが合えばパパ友とも行きます。
(飲み屋ではないのであくまでも利き酒。その後購入しますよ!)
日本酒は色々な個性があり、その地域の水、その年の気候により多少左右されます。
私のおすすめは静岡のお酒、正雪。
もう一つは長野のお酒、黒部です。
昨晩は支店長賞のお酒を頂きました。こちらも美味しかったです。
ドクターから、普段どおりで健康診断を受けてみたらどうか?と言われました。
健康診断の前はいつも休肝日を設けるのですが、ドクターの勧めに従い、
休肝日なしでチャレンジしてみようかと思います。
今のところ、毎月受けている血液検査の結果は全く問題はありませんが。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿