知る人ぞ知る熱海の「だいだいマーマレード」
爽やかな香りと味に魅了され、
一日がかりの「だいだいマーマレード」作りを婦人会では、毎年行っています。
今年のだいだいは裏年に当たり、数は少なかったのですが、ジュースは沢山取れました。
まず、外皮を薄く切り、3回の湯でこぼしで苦味が抜けます。
ジュースを絞った後の内皮を水と煮詰めてペクチンを作ります。
このペクチンがあるとないとでは、味に大きな違いが出ます。
早朝からの作業も沢山のマーマレードのお土産で皆の笑みが溢れます。
日も暮れかけ、紅茶に「だいだいマーマレード」を入れた通称「あたみ紅茶」を頂き、
お疲れ様をしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿