2015年7月28日火曜日

あべのハルカス

 
6月初旬、大阪へ行って来ました。昨年から始まった、フジタ大阪支店設計部OB会への参加のためです。大先輩方の活躍の様子に感動し来年も皆元気で再会出来ることを、約束しました。
今年はそれ以外にも同期入社の仲良しの仲間と30数年振りに再会するという楽しみもありました。集まったのは、大阪在住が2名、鹿児島在住が2名、神奈川在住の私の5人でした。待ち合わせの天王寺まで久しぶりに環状線に乗り大阪在住の友人がセッティングしてくれた「あべのハルカス」のレストランに。せっかく久しぶりに会ったのですが、後で考えると会話のほとんどが、やはり皆60歳になったこともあり、年金や健康の話だったような気がします。それでも、昔のように大盛り上がりでした。
あべのハルカスは地上300mの日本で一番高い超高層ビルです。その最上階にある
ハルカス300という展望台からは広く大阪を一望できます。あいにく夜だったため、夜景は素晴らしかったのですが、大阪がすごい大都会だと分かっただけで、自分の実家の方向もわかりませんでした。次はぜひ明るい時間に大阪中を見たいと思います。
 久しぶりに大阪に帰ってきた私達の為に、楽しい場所を考えてくれた友人に感謝ですし、これを機に皆でこれからも元気で会えたらと思います。

 
 



2015年7月21日火曜日

横浜ベイスターズ対読売ジャイアンツ観戦

 今年は春から台風が来襲し、各地で被害が出ています。心配でしたが、台風の合間を縫って、横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ(巨人)戦をアイファーストの有志5人(松原秀夫、荒井正太郎、山本賢一、西本貴範、鍋島一博)で観戦に行きました。
 
 24年振りのプロ野球観戦、心躍る気持ちで球場に足を踏み入れると、ベイスターズ側1塁内野席前列から16列目に位置し、臨場感一杯の場所でした。ファールボールが飛んで来ると危ないだろうなどと皆で話しながら、つまみを頬張り、生ビールをぐいっと飲んではベイスターズ選手と中畑監督へ大声援を送りました。

中畑監督は私と同学年。長嶋選手に憧れていた中畑清は東都大学リーグ所属の駒澤大学で活躍。昭和51年念願の巨人に入団しました。巨人軍長嶋監督の下、長嶋バリの三塁守備とバッティングで活躍。私は、巨人、大鵬、卵焼きの世代です。少年時代、青年時代は、王、長嶋に憧れたものです。もちろん野球は巨人ファンでした。

20数年前にも、横浜ベイスターズと巨人戦を観戦し、同じく横浜側に座り、横浜ファンと隠れ巨人ファンに囲まれて、横浜を仕方なく応援しました。その試合は駒田選手のさよならヒットで幕を引き、いつのまにか横浜ファンと歓喜の雄叫びを挙げたのです。その夜、内野席から見上げた夜空に、三日月が燦然と輝いていたことをなぜか鮮明に覚えています。

今回の試合も当初3回までは巨人ペース。横浜DeNAは3点差をつけられていた4回、4安打3得点を挙げ同点、5回には筒香がバックスクリーンへ決勝2ランを放ち逆転。横浜DeNA側観客席は、怒涛のような声が鳴り響いたかと思うと、歓喜の坩堝と化しました。続く打者12人の猛攻で8安打7得点を挙げました。スタンドは万歳三唱の渦、観客全員で声を合わせた歌声、掛け声が鳴り響き、声の束が木魂のように球場全体に反響したのです。

これでは巨人選手も堪ったものではありません。意気消沈したのでしょう。試合はそのままゲームセットとなりました。私たちが球場を後にした時も、後方から横浜DeNAファンの勝利に酔う歌声がいつまでも聞こえました。
 
試合の面白さに我を忘れ、最後まで観てしまった私たちは、横浜DeNA勝利の余韻に浸りながら、横浜からの電車でぐっすりと楽しい夢を見ながら帰って来たのです。

 最後に、プロ野球観戦のチケットを手配して、横浜球場で意外な人間性を発揮してくれた山本賢一さんに感謝します。横浜DeNAの選手がホームランやヒットを打つたびに座席から飛び上がるようにして雄叫びを挙げ、即座に後方の観客席側に向き直り、万歳三唱を仕掛け、大盛り上がりさせたあと、前後左右の観客にハイタッチを促し、私たちをその渦に飲み込んでくれたからです。

野球を観て、こんなに楽しい思いをしたのは、何年振りでしょうか。これからも臨場感あふれるスポーツ会場に皆で足を運んで、心行くまで楽しみたいと決意した日でした。
 
 




 
 
 
 

2015年7月16日木曜日

サンバレー富士見


59()12:00に松原さん、貴範くんと函南で合流し、いざサンバレー富士見へ!

中華ランチで麻婆豆腐、白身魚のあんかけ、豚肉と玉葱炒めなどを食し温泉へ!源泉かけ流しで、露天風呂も備えた大浴場です。頬に当たる風が心地よく、清々しい気分でした。

サンバレー富士見を後にし、海岸通りをドライブしながら沼津へ!車内では津波が来たら3分で町が襲われてしまう等の会話をしながら災害の恐ろしさを認識しました。

16:30沼津着 沼津港散策です。まずはびゅうおをバックに写真撮影しました。このびゅうおは、低い土地を津波から守るために建設されたそうです。散策を楽しんだ食いしん坊の3人は、予め狙いを付けていた「丸天」へ!揃って人気No. 1の海鮮丼を注文しました。ビールを飲みながら大変美味しく頂きました!

あっという間の6時間が過ぎました。いつも冷や汗を掻いていますが、サウナや散策で良い汗を掻くことが出来、非常に有意義な半日でした。松原さん有難うございました。