寒さも厳しいですが、そろそろ梅の花も綻び始めた2/8、私が13年前に卒業した「あんしん生命トレーニングカレッジ12期」の同期会が湯河原で開催されました。
今回は私の不手際による時期の問題、新型コロナウイルスの流行など、参加者が激減してしまい、3名での開催となりました。
でも、3名なら意思決定も早く、また発言の時間も多く取れ色々な意見交換をすることができました。
あんトレの同期会はゆる〜く開催していますが、一昨年の金沢に引き続き、12回目の開催となりました。
同期の皆さんからのお土産を持ち寄り、お土産交換をするのも特徴の一つです。
湯河原には行列ができる名物店がいくつかあります。
その一つには行けるように、整理券のある「飯田商店」にしました。
その時に出た感想では、これはラーメンじゃなくて飯田商店と言うジャンルが出来てる!と。
あっという間の3時間。
翌日は箱根観光。
昼食は私の実家BONにて湯河原名物坦々焼きそば、そして湯河原梅林を楽しみました。
三部咲きのゆがわらの梅林を見て、まだまだこれからな自分を重ね、明日からの活力にしようと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿