平成24年11月10日土曜日、湯河原町のたんたん焼きそば祭りに出店しました。
天気にも恵まれ、お客様の出が期待できました。
たんたんやきそば祭りは2回目で前回出店の教訓を生かし、色々な工夫をしました。
焼き台の増設や作業場の大型化、在庫数の拡充、保存状態の維持、それに、作業人員を他のお店の3~4倍に増やしたことです。
家族を総動員し、下は4歳から上は67歳まで総勢20名程度で臨みました。
開始直後から長蛇の列…かと思いきや、回転が良すぎるため、ボンの前には人が並んでいない状態に。
これでは一軒だけ人気が無いと勘違いされるのではと心配しましたが、順調に販売でき、午後2時過ぎに550食を完売することができました。
プーさんとスティッチのキグルミで呼び込みをしてくれた親子の力が大きな戦力要因だったと思います。
裏方でずっと焼きそばを焼き続けた私は、焼きそば作りの腕前が格段レベルアップしました!
夜は稼いだ分以上に大宴会が開かれ、とっても楽しい一日となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿