10月23~25日の3日間、仕事を兼ねて宮崎県へ出帳しました。
この飛行機の写真は、宮崎空港の2回に展示されています。、今年の
4月まで航空大学の練習機として飛行していたそうです。昨年の3・11日の東日本
大震災の時、仙台空港に8機あったそうですが、6機は震災で使用不能となり
奇跡的に残ったものです。双発のプロペラ機ですが今年の4月まで飛行していた
そうです。中に入ってみますと外見よりも非常に狭い感じがしました。
前方にあるコックピットは計器だらけでびっくりします。私も機長になつたつもりで
操縦桿を握りましたが、私は高所恐怖症なのでパイロットは無理だと思いました。
むずかしいですが一度プロペラの飛行機に乗ってみたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿