12月2日(金)、湯河原のみなと食堂様にて忘年会を行いました。
アイファーストのメンバーと監査役の鈴木様、司法書士の和田先生、東京海上より小田原支社、損害課、あんしん生命、ニッセイさんより担当者を招いての大宴会となりました。
福浦漁港の目の前にあるみなと食堂様では、釣れたばかりの新鮮な魚介を味わえます。この日はおしゃれなオードブルに始まり、カワハギとアカゼムロアジの刺身、大きい金目鯛の煮付け、タコと鶏肉の唐揚げ、サトイモ揚げ、カマスのフライ、シメに味噌汁とジャコご飯が来て、最後は恒例のソフトクリームで三日分くらいのご馳走を頂きました。
幕間にはアイファースト山本の隠し芸、西本によるモノマネ、損害課の仁科さんの歌真似アカペラで、盛り上がりました。社員の普段見れない意外な一面を見れるのも忘年会のいいところですね。
宴の最後には元応援団のニッセイ鹿児島さんが素晴らしい発声でアイファーストにエールを送ってくださり、アイファースト小澤による三本締めで大団円となりました。今年も残すところあと一ヶ月ですが、心を一つにして最後までやりきる意欲の湧いた夜でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿