息子は電車が大好きで、毎日のように電車を見に行っています。幸い小田原は、東海道線、新幹線、大雄山線、小田急線と一か所で何本も見ることが出来る恵まれた場所です。
家でもプラレールでばかり遊んでいるので、ついに大宮の鉄道博物館に行ってきました。
昔の電車から最新の電車まで、息子は大興奮でした。
特に最近ハマっている貨物列車には食い入るように見ていました。
私も0系新幹線に懐かしさを感じて、時代の流れを改めて感じました。
お土産屋さんを通る際に、他のことに気をそらして回避するのが大変でした・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿