やっと寝不足の一か月間が終わった。
やはりドイツの優勝でしたね。
サッカーとはミスのスポーツであると言われますが、私はここに魅力を感じて20年以上サッカーを続けてきた。少しのミスは自分の努力次第でいくらでも取り返せる。
プロでない限り、基本的には小さいミスの記録が残らないということがチキンハートの私には嬉しい(笑)。心の切り替えも重要になる。野球のように1回1回切り替える節が無いので、小さいミスにとらわれていると、次のプレーに影響する。
個人的な感覚ですが、ここにサッカー人と野球人の性格の差が生まれる気がします。
ドイツの強さの秘密はいろいろあるが、二つ挙げたいと思う。
一つ目は、十数年前から国を挙げて選手の育成に取り組んできた。その結果が、今の代表選手たちだ。優秀な人材を挫折させたり、取り逃がしたりしないように仕組みを作って大きな成功をあげたのです。
二つ目は、「まじめなサッカー」だ。
1人1人が勝利の為に走る、蹴る、貪欲にゴールに向かう。さらには髪型までもまじめ。
「銀行員チーム」と揶揄する人までもいるくらいだ。
企業にとっても、この二つはとても重要だと思う。長い年月をかけて人材育成に力を入れてきた会社は業績を伸ばし続けているし、当然、全員が真面目で前向きであることは必須条件だ。
アイファーストも、人を育て、人を大事にし、一人一人が輝けるドイツのような強靭な組織にしていきたいと考えております。